おすすめプログラミングスクール

転職のためにプログラミングスクールは本当に通った方が良いのかについて

やべっちです!

プログラミングスクールはすごく高額なところも多くてすごく悩みます。

私もどこのプログラミングスクールにしようか色々悩んで、あらゆるサイトを検索しまくりましたが、そもそもプログラミングスクールに行くべきなのかと考えてしまうと思います。

私はTECH::CAMPの短期テックエキスパート(テックキャンプ エンジニア転職)のフリーランスコースに行きましたが、改めて振り返って本当にプログラミングスクールに通ってよかったかどうかについて考察します!

プログラミングスクールに通うメリットについて

実際にテックエキスパートに通って、おそらく他のプログラミングスクールに通ったとしてもこのメリットは変わらないだろうと思うことがいくつかあります。

まず、学習方針が明確で他にプログラミングを学ぶ仲間がいるのでモチベーションが維持しやすいということです。

テックエキスパートでは同じ教室にいる人とアウトプットする時間が一日2回あり、ここで色んな人の話を聞くことができます。そこでプログラミングで苦労したことなどを共有し合えるので頑張ろうという気持ちになれるはずです。

また、独自のカリキュラムといつまでにここまで終わらせるという目安があるので、どのくらいのペースで進めていけば良いかわかりやすいです。

もし独学だと自分で全て決めないといけないので、いつまでにどのレベルにならないといけないのかが全然わからないかと思います。

その点はやはりプログラミングスクールに通った方が効率的に勉強できるのは間違いないと思います。

そして2つ目が、プログラミングスクールの多くが転職斡旋をしてくれます。

私はフリーランスコースだったので転職斡旋をしてくれませんでしたが、できたら転職コースに行きたかったです。しかし、フリーランスコースでもフリーランスコースで決められている案件獲得のための情報発信やイベントの参加、wantedlyでの企業訪問を続けていたら転職を決めることも全然可能であることがわかりました。

現に私も2週間本気で動いたら、自分が行きたかった企業に転職先を決めたほどです。

そのことに関しては別の記事でも多少書いているので参考にしてみてください。

大学院中退してもたったこれだけで簡単に就活を成功させる方法やべっち(@yabecchi312)です! 今回は大学院中退を考えている人だけでなく、フリーター、ニートの就活・転職を考えている方...

しかし、多くのプログラミングスクールが転職させるという結果にコミットさせることを目的にしているはずなので、やはり利用するのが良いです。

しかも20代なら無料でプログラミングを学べてWEBエンジニアになることも可能なGEEK JOBというサービスがあります。

 正直今になって考えるとGEEKJOBで良かったなと思っているのですが、教室の雰囲気でテックエキスパートに決めてしまいました^^;

20代なら基本的にあまりお金がないと思うのでGEEKJOBとかでさっさと転職して経験積んだ方が効率的だと今だと思ったりします。

私のブログは大学院中退しようか悩んでいる方が多いので、そのような方はぜひGEEK JOBに一度相談に行ってみたら良いかもしれません。

 GEEK JOBの無料説明会はこちら🔽

 

メリットの3つ目、すぐにわからないことを聞く環境がある。

エラー問題や環境構築って絶対につまずくので、本来わかっていればすぐに解決できるところ永遠と悩ん

でしまい投げ出してしまうことが独学だとよくあります。

そのため、プログラミングスクールを使った方がやはり効率的なのです。

それでも独学でやって転職したい場合

 

もしwebエンジニアになりたかったら最低限この知識が必要みたいなものがあります。

インフラエンジニアならおそらく未経験でも全然雇ってくれるはずなので、とりあえず就活しちゃいましょう。

webエンジニアは多少スキルが必要で、その場合は独学で勉強を進めながらポートフォリオを作れば、全然転職が可能だし、自社開発の企業にも行くことも可能です。

その場合は下記のような手順を踏んだら、自分でwebアプリを開発ができて、ポートフォリオも作成することができると思います。

progateをやる(多くて2周)→railsチュートリアルをやる(もしこれに挫折したらドットインストールで簡単なアプリを作ってポートフォリオにしましょう)

 

progateは絶対に有料会員になりましょう!

やっておくべき項目はhtml/css・ruby・ruby on rails・Javascript・jquery・comand line・sql・git

あたりはやっておきたいところです。

そして、railsチュートリアルをやればおそらく簡単webアプリは作れて、ポートフォリオにするところまで全然いけるはずです。

しかしみてわかる通り結構やることが多い!

もしかしたらポートフォリオを作る前に転職活動が先に終わっちゃうかもしれません!

そしてお分かりの通りモチベーション維持が大変で本当にこれ達成できるのか…と思う方が大半かと思います。

何かしら情報系の学校に行っていたり、前職がSEとかであるならまだ勉強しやすいかもしれませんが全くの未経験でこれだけやれる人はかなり尊敬できるレベルです!

webエンジニアでポテンシャル採用しているところは全然あるので、独学で勉強しながら転職活動をたくさんするのもありかもしれません!

【プログラミング講師イチ押し】学習コスパ最強の教材を徹底解説!やべっち(@yabecchi312)です! 私は副業でプログラミング講師をしているのですが、プログラミング初心者にとって挫...

まとめ

やっぱり転職するためにプログラミングスクールを利用した方が結果的に効率的でやるべきことが見えてくるので楽だと思います!

テックエキスパートはポートフォリオ作成まででき、自分でwebアプリケーションを作成できるレベルになるだけでなく、チーム開発も体験できるのでweb系エンジニアになりたい方なら高額でもここはコスパが良いと私は考えてます。

テックエキスパートについてはこちらの記事にまとめています!

【卒業生が暴露】テックキャンプ 評判とのギャップを真実に語ります やべっち(@yabecchi312)です! TECH CAMP(テックキャンプ)エンジニア転職とは、YouTu...
【就活】”体験する”からわかる。やりたい仕事を見つける職業体験