私は大学院を中退した経験を生かして、
大学院を中退しようか迷っている方の相談をたくさん受けてきました。
その中でも特に多い悩みが人間関係。
やはり教授との衝突がかなりストレスになるみたいです。
教授との関係でうまくいかないと、今度は研究意欲が湧かない。
実際に研究ってものすごく大変なわりにはお金がもらえないので、だんだんやっている意味がわからなくなってきます。
大学院を経験している人は、社会人より大変という話す人も結構多いです。
私が大学院をやめた経緯は簡単にプロフィールに載っていますが、今回は私がなぜ中退して中退した後どうしたかを詳しくまとめますのでぜひ参考にしてみてください。
Contents
大学院を中退した理由
研究をやっている意味がわからなくなった
元々大学のときにやりたい仕事がわからなかったので、とりあえず就職のために大学院に行ってそれから考えようと思いました。
しかし、これが失敗の原因!
大学院に行ったら今まで勉強していた建築についてもっと研究をしないといけないので、もっと建築について嫌いになりました。
・一体この研究は誰の役に立つのか?(唯一考えられるのが教授のため。)
・お金ももらえないのにやっていることは社会人と同じように大変。
・しかも大学院生は大変なのにお金がない!
こんないろんな思いが混ざり合って本気で研究をやりたくなくなりました。しかも大学院生になってすぐだったと思います。
このまま2年間通うのはまじで無理!って感じでした。
実際大学院という場所はうまく使えばとても勉強になる場所ですが、完全に研究室選びもミスりました。
研究室選びの方法については、別の記事で書きます。
⏩ 研究室選びを失敗しない3つの方法!研究室選びで進路が決まってくる話
教授との衝突
当然研究意欲が湧かないと全然研究が進まなくなるので、教授との衝突が起こります。
研究室は教授との関係性が結構大事だったりします。
しかし、結局うまくいかなくて本気で研究室に行きたくなくなり、一時期行かなかった時期もありました。
結局親が教授と話してくれて、教授も私に対しての接し方がだいぶ優しくなったので、とりあえず2年間は頑張ろうと思って研究室に足を運ぶようになりました。
大学院1年生の時に、9月に学会発表があり、これを何とか乗り切ったのでとりあえず大丈夫そうかなと精神的にも安定してきました。
それまでは研究室に行けない自分が甘えているとものすごく自分を攻めました。
周りはうまくやっているのに。。。
今思うとしょうもないことを考えていたと思うのですが、当時は本当に落ち込んでいました。
それでも学会発表は無事に終わらせたので、あとはもう一年頑張って修士論文を書いて卒業!
そして就活も一番行きたかった所に決まったので、何となく先も見えてきました。
病気で入院することになり修論が書けなくなる
就活がすでに終わっていた大学院2年の12月ごろ、朝目覚めると今まで経験したことのない猛烈な腹痛と痛みによる高熱が襲ってきました。
すぐに病院に行ったらもっと大きな病院でみないと行けないということで、救急車で運ばれて入院しました。
原因ははっきりとはしなかったのですが、おそらく胆石症でした。
ここからは病気が続いてしまい結局修論を書くことができない。
当然内定を頂いていた所も内定取り消しに。
そして、2015年の3月に大学院を中退しました。
大学院を中退した後どうなったのか
当然大学院を中退して落ち込むはずなのですが、
それよりももうこれからはやりたいことをやって生きようと考えて何だか気持ちがスッキリしました。笑
それまではどうしても親の目、お金、世間の目を気にして生きていました。
私が人生を辛くさせていたのは間違いなくこの考え!
何とか親のために大学院だけは卒業しないといけないと考えてきましたが、結局人生を生きるのは親が生きてくれるわけでもありません。自分が生きます。
他人の目を気にしない考えを捨てられるようになったのは、聖書を学ぶようになって身についた考えなのですが、とにかく他人の目を気にしなくなったのはすごく私にとって大きかったです。
(それでも知らない内に他人の目を気にすることが今でもありますが。。。)
そのあとは、病気の治療に専念して、設計事務所に拾ってもらいました。
そして一番やりたかった聖書の勉強とそれを通じて、学生や社会人に向けてカウンセリングを行う仕事とか、講演会にも出たり色んな仕事をするようになりました。
大学院を中退しようか悩んでいる方ともたくさんカウンセリングしました。
おそらく中退していなければできなかった経験をたくさんできているのでありがたいです。
そして今はサービスを作る仕事がしたくて、プログラミングを勉強してエンジニアになっています。
私は物作りが好きなので建築を学んできましたが、デザインとかがよくわかりません。笑
だから建築ではなく、日本、世界がより幸せに向かって行くために必要なサービスを作って行きたいと考えるようになりました。
そこに向かって一歩一歩前に進めることはとても幸せなことなので今はとても楽しいです。
また、大学院やめていたとしても親とは前よりも仲が良くなりました。
結局親が願っていることって、子供の幸せなんだなと思います。
健康で幸せに過ごすことが一番の親孝行なのかなと感じます。
【まとめ】目的地を見つける時間
大学院・大学を中退しようか悩んでいる方、これって実はチャンスです!
なぜなら、この機会に人生と真剣に向き合うことができるからです。
親とか大学や世間に自分の人生を決めてもらっている人って実はすごく多いのではないのかなと思います。
私はいつもそこに疑問を感じながら学生生活を過ごしてきましたが、結局流されるままに大学院生になってしまいました。
しかし、人生を生きるのは自分です。
船が目的地に向かって航海するように、
目的地を定めて人生を操縦するための技術や材料、時間が必要です。
ただ水に流されるのは確かに楽ですが、面白くありませんし実はリスクがとても大きいです。だってどこにたどり着くかわからないので。
私にとって、大学院までは目的地を探して、航海に出るための船を作り、技術を学ぶ期間でした。
今でも航海をしながら船をリニューアルし、技術を学び続けています。
そのための材料ってたくさん世の中にあふれています!
今大学院のこと、またやりたいことが見つからなくて悩んでいる方は、とにかく相談しやすい人に相談しましょう!
もし私に相談したければ、このブログのお問い合わせフォームからコメントしてください。
もしくはこちらのアドレスに気軽に連絡ください。
yabecchi312@gmail.com
基本下の記事に質問をまとめて回答しているので、まずこちらをご覧ください
⏩【大学院中退】100回以上受けた悩み相談をまとめる←その後の就職
大学院中退した人向けの就活サイトはこちら
⏩ 大学院を中退した人がおすすめする登録すべき就活サイトTOP5
大学院中退した後の就職について