webエンジニアとして先月から転職先が決まり、今週は副業としてRailsの講師として働かせて頂き、ブログでも今月初収益を3万円出すようになった現在28歳です。
もともと私はここまで行動できる人ではなく、小学生の時はいじめられていたし、大学ではバイトのしすぎで留年しているし、大学院も病気で中退して一時期は軽いうつ気味になったこともあったりと、私としては挫折ばっかりの人生でした。笑
もし気になる方はプロフィール詳細のところを読んで頂ければと思いますが、それでもそこから学ぶことがあって、それを生かして前向きに頑張ろうとしているわけです。
プログラミングの勉強を始めたのはまだ4ヶ月なのですが、プログラミングというスキル一つでここまで新しい経験をさせてもらうことになるとは思いませんでした。
前の記事で現在までの4ヶ月で変わった考え方みたいなことを記事にまとめたのですが、
今回はプログラミングの勉強を始めて現在にいたるまでの4ヶ月で起きたことをまとめました!
webエンジニアになるためのライザップ的なコンテンツランキング!
- テックキャンプ エンジニア転職【70日で一番スキルが身につく】
- DIVE INTO CODE 【一番スキルアップが可能】
- DMM WEBCAMP(旧:WEBCAMP PRO) 【就職サポートが熱い】
- 3ヶ月10万円で受講できる転職特化型Ruby実践研修【ポテパンキャンプ】【一番安い!コスパ最強】
- 侍エンジニア塾【マンツーマンでいきなりフリーランスも可能】
Contents
プログラミングの勉強3ヶ月でwebエンジニアとして転職先が決まる
プログラミングの勉強はテックキャンプ エンジニア転職(テックエキスパート)フリーランスコースというプログラミングスクールで短期集中で学びました。
テックエキスパートはWebエンジニアになるためのライザップのようなプログラミングスクールなのですが、そのことに関しては別の記事にまとめているのでこちらを参考にして下さい。
最初はこちらで3ヶ月間毎日プログラミングの勉強をする日々でした。一日普通に10時間とか勉強してましたし、家でもスクールでも場所を問わずに勉強をしていました。
そして、フリーランスコースだったので未経験からフリーランスになることを最初は目指していたのですが、私の目的はスキルアップをすることです。
理由はwebエンジニアとして仕事を選ぶ上で、大部分がスキルで自分の市場価値が決まってくるからです。
スキルアップという目的が一番達成できそうな会社に先に転職が決まったので即決しました!
私が転職のために使ったツールがWantedlyなのですが、Wantedlyはすぐにその企業の人に会えるという素晴らしい特徴を持っています。
これを使って実際に私が見にいった企業は5社ほどだったのですが、ちゃんとポートフォリオも作りました。
その時のブランディングのためにこのブログを始めて、技術記事も書きました。
それで実際に転職先が決まった時は面接ではなく、雑談しながら決まりました。笑
しかもSES(システムエンジニアリングサービス)の会社。
wantedly転職とそのためのブランディングは下の記事にまとめています。
SESの会社ってブラック?それって偏見だよ
SESと聞くとブラックな会社と心配になるかもしれません。
実際SESの会社ってネット上でもブラックだみたいな噂が横行していて、私も最初はそう思っていました。
しかし、それは偏見で実際のところ確かにブラックな企業もあるかもしれませんが実際のところ全て会社次第で決まるということがわかりました。
私が入った就職先はベンチャー企業なのですが、ベンチャーって結構社長の色が出るので社長の考え方に共感できれば就職先として全然問題ないと思っています。
その社長はエンジニアとしてスキルアップすることを第一に考えており、そのためのサポートをすごく考えていらっしゃる方でした。何より人柄がすごく良い。
また、ブラック企業ってたくさん働かせるとかが問題というよりも透明性が低いことにあると私は考えています。
マージンをめっちゃ取っていたりとか何か後ろめたいことがあるから、隠すわけです。
その部分もちゃんとクリアしていて、案件の単価や給与テーブルも全て公開しているし、社員の人ととも話せたし、エンジニアとして成長するために考えられた会社、twitterでも評判の会社でした。
私はいつかフリーランスになれたらと考えていますが、そのために今どんなスキルを学んでどんな現場を経験すると良いかみたいなことも全てサポートしてくれる会社なので非常に自分を成長させるために素晴らしい企業と感じてそこに即決!
このようにSESという業態はブラックというよりは、
むしろエンジニアとして自分がこれから成長するために今経験しておくべき必要な案件を選ぶことができて、しかも正社員であることができるSESって成長するために最高の環境であると今は思っています。
SESの会社ってめっちゃたくさんあります。
確かにSESの会社は未経験のエンジニアとしては入りやすく、イメージが悪いのでweb業界では自社開発の企業に行きたいという人が多いです。
私は、今後長くwebエンジニアとして活躍して行きたいと考えているので、色んな現場を踏むことができるSESってすごくマッチしていました。
ある程度スキルが身についてきたら、フリーランスもしくは起業したいと考えていますが、そのことも応援してくれる会社だったのでありがたいです。
そんな会社ばかりではないのでこればかりは運が良かったのですが、それでも運を引き寄せるためにこんな働き方をしたいというビジョンをしっかり持つことはすごく大事だと思っています。
副業という働き方について。プログラミングの勉強を始めて4ヶ月で副業ができるようになる
今副業がとても流行っていますが、副業を何のためにするのか?
これについては稼ぐためというのが多いと思いますが、私はそれよりも経験値を増やすためです。
経験値を増やせば最終的にそれが収入として返ってくるので、今はプログラミングというスキルを生かしてとにかくたくさん経験を積みたいのです。
そのために副業という働き方を利用するのは合理的。
プログラミングというスキルを生かして、プログラミング講師をやらせて頂くことになりました。
スキルってやっぱり仕事になるので、アルバイトや何か仕事をするなら絶対にスキルがたまっていくものが汎用性が高くそのあとの仕事に繋がります。
学生のバイトはカフェとかよりはプログラミングとかができる環境が良いぞ!(もちろんカフェのバイトでコミュニケーションというスキルはたまるかもしれませんが)
特に今はエンジニア不足でプログラミングを学びたい人がめっちゃ多くなっているので、自分でも全然需要があります。
もちろん教えるからには結果にコミットするために全力でサポートしますし、教えるというアウトプットをすることでしっかり知識の定着をはかりたいと考えています٩( ‘ω’ )و
ブログでも収益が出るようになる
現在この記事で40記事、ブログを始めて4ヶ月なのですが、それでも収益を今月初めて3万円を出しました!
まず、本来は収益を出すためには毎日更新することと言われているので、普通は120記事はいっているはずなのですが、4ヶ月で40記事しか更新していません。
しかもそのうち28記事は9月からの更新なので、ブログで収益を出そうとする人としてはひどいです。(理由は一時期プログラミングの勉強だけで必死だったから)
しかし、それでも戦略と研究を重ねながらここまできたので、3万円の収益を出すのは我ながらめっちゃすごいと感じています。
その戦略と実際にとった行動についてはこちらのnoteにまとめました。
私がブログで稼ぐために行なってきたノウハウをまとめたものなのでこちらは500円と有料にさせて頂きます。安いランチ一食分くらいです。
ブログ始めて4ヶ月!40記事で3万円の収益が発生したので方法をまとめる
ここまでで学んだ大切なことは、どんな経験値を貯めるかが大事ということ
経験値を貯めていくという考え方は私が大学院を中退した時から持っていた考え方だったのですが、ここにきて改めて
どんな経験値を貯めていくのかでできる選択肢が変わるということを行動しながら感じました。
私は自分がこうなりたいというビジョンがあって、そのためにどんな経験を積むべきなのかを考えながら選択をし、行動してきました。
その経験値によって人生の中でできる選択肢が変わってくるし、できる経験が変わってくる。
大学院を中退したばかりの時でも選択肢はたくさんありましたが、自分がやりたいことに対してどうして良いのかわかりませんでした。
最初は病気を治すことに専念していましたが、経験を積んでいくうち自分がやりたいことに対してどのように選択したら良いのかが少しずつわかってきました。
最後に:自分のビジョンに対して逆張りで考えよう!
まだまだこれからという感じなので、知らないこともたくさんあるし、大変なことがいっぱいあるということを覚悟していますが、それでも自分のビジョンに対して逆張りで考えて新しいことにどんどん挑戦して自分の経験値を貯めていくという考え方はこれからもずっと忘れずに続けて大切にします。
そのために副業もすごく有効で、必要ならどんどんやるべきです!
また、プログラミングってすごく面白いです!
プロラミングの勉強に興味ある方は最初はprogateから始めるのが良いです。
興味のある方はこちらを参考にして下さい。