プログラミングを勉強すると既卒・第二新卒の就活、自分の市場価値が低いと感じる人でも割と簡単に就職が可能になります。
しかも20代の若者にとっては、無料でプログラミングを学べて就職斡旋もしてくれるので、人生一発逆転を考えるならプログラミングを勉強することはかなり再現性の高い選択です。
プログラマーになって、2年くらい現場経験を積んでフリーランスになれば余裕で月60万円以上稼ぐのは当たり前になりますし、何よりプログラミングというスキル一つで市場が判断してくれるので、今までの経歴があまり関係なくなります。
私は2018年にプログラミングスクールに通って今まで正社員経験のない市場価値の低い28歳が建築からWebエンジニアになっただけでなく、
副業でプログラミング講師として活動をしているので、プログラミングスクールについてかなり詳しい自信があります。
ただし、業界人だからこそ知っているのですが、無料プログラミングスクールに入る前に必ず知っておいて欲しいことがあります。
これは業界人があまり伝えたがらないプログラミングスクールの闇の部分なのでここをしっかりお伝えした上で、
私が実際に無料カウンセリングに足を運んで吟味した2つの就職斡旋付き無料プログラミングスクールをご紹介します!
無料プログラミングスクールにすぐ登録したい方はこちら🔽
- GEEK JOB
⏩プログラミングを学びながら最短1ヶ月で就職が可能! - ProEngineer
⏩じっくりプログラミングを学べて就職斡旋してくれる無料スクール
Contents
【業界人だけが知る】オススメの無料プログラミングスクールを紹介する前に必ず知ってほしいこと
まず、お金をかけられる方なら有料プログラミングスクールをおすすめします。
その理由は、無料プログラミングスクールは就職斡旋をして、その紹介料で利益を出しているのでどうしても就職しやすいところを紹介しがちになります。
Webエンジニアはある程度のスキルが必要で就職難易度が高めです。
そのため、なかなかWeb系の自社開発には紹介してくれないのが現状です。
無料プログラミングスクールはこの就職斡旋をして利益を出していることでこのような現象が発生してしまうのです。
- SES業界への紹介が比較的多い
- とにかく就職にコミットさせようとしてしまう
- webエンジニア就職は27歳以下でないと紹介が難しい
SESについてここで詳しい説明は割愛しますが、別の企業に派遣されて客先常駐で働く業態で、この業態のデメリットはエンジニアのことをあまり考えてくれない企業に就職すると自分のスキルの切り売りになりがちでスキルアップがしにくいことです。
もちろん全ての企業がそうである訳ではないし、一人前のエンジニアになるためにまずはSESからステップアップするのはよくあるケースで、割と王道のキャリアアップではあります。
よって、2年くらい現場経験を積んだらさっさと次のところに転職するかフリーランスになるのが賢い選択です。
無料プログラミングスクールについてまとめると以下の条件に当てはまる人におすすめです。
1.27歳以下
→若い人ほど良い企業に就職できる可能性が高いため
2.お金がない
3.ブラック企業と感じたら我慢せずにやめられる
4.就職に成功してもよっぽど良い企業でない限り2年とかで辞めて次のキャリアアップを目指す
この条件が当てはまる人は無料プログラミングスクールをかなりおすすめできます。
というか自分の市場価値にコンプレックスがあるお金のない20代若者にとってはこれを使わない手はありません。
元々フリーター・ニート・中退したなどを経験している人が何十社も面接を受けてやっと採用されるような就職活動をするよりも、プログラミングを勉強して簡単に就職を決めちゃってさらにスキルを磨いて経験を積んで行く方がぶっちゃけ楽です。
また20代のうちに高収入を実現しやすい。
エンジニアの需要はこれからの時代どんどん伸びていきますし、プログラミング一つの技術で手に職をつけて20代のうちに市場価値が一気に上げられます。
上記の再現性が今だとかなり高いんですよ。
しかも、結構プログラミングって簡単で楽しいです。もしまだプログラミングを触ったことがない人はprogateを触ってみるのが良いでしょう!
プログラミングの楽しさを体感できるし、誰でも割と簡単にできるのがプログラミングです。
もし上の条件が当てはまらない人、またはWebエンジニアを本気で目指す人は受講料が高いとしても有料プログラミングスクールにするのをおすすめします。
私は28歳でWebエンジニアを目指していたので有料プログラミングスクールにしました。
27歳以下なら無料でもWebエンジニアになることは可能なのでまずはこれから紹介する無料プログラミングスクールに足を運んで色々聞いてみるのが良いでしょう。
オススメの無料プログラミングスクールを2つ厳選!
- GEEK JOB
⏩プログラミングを学びながら最短1ヶ月で就職が可能! - ProEngineer
⏩じっくりプログラミングを学べて就職斡旋してくれる無料スクール
期間 | 3週間~2ヶ月 |
---|---|
言語 | HTML/CSS,Java,PHP,Rubyもしくはインフラコース |
教室環境 | あり(東京) |
就職先 | 優良企業500社以上 |
受講形態 | 反転学習(教室で自らカリキュラムを進めていく) |
サポート時間 | 10:00~23:00(いつでも現役プログラマーに質問可能) |
GEEK JOB
私がみる限りでもGEEK JOB
また、インフラコースも用意されていてインフラエンジニアの人が見ても幅広く網羅されているので、十分現場でも通用するレベルまで押し上げることが可能です。
控えめに言ってもとりあえずここに通えば間違いなくエンジニアになれますし、
GEEK JOB
もちろん上のような有名企業は本人のポテンシャルによるところが大きくなりますが、
しっかり面接対策などの就職サポートをしていることで就職成功率95.1%という実績を出しています。エンジニアを目指すなら登録しておいてまず問題ないでしょう。
また、現役プログラマーにいつでも質問することが可能なので、その時に実際の現場感の話までしっかり聞くことが可能です٩( ‘ω’ )و
受講者の評判・口コミ
(GEEK JOB
お金がないのでプログラマカレッジかGEEKJOBキャンプのどっちかに通おうと思ってるんだけど、どっちもいい評判ばっかで逆に不安…
まぁ無料だし悪い評判わざわざ書く人もいねぇか。そらそうだ— みみずく (@mimizk24) 2017年11月28日
GEEK JOBでプログラミングの楽しさを体感しよう!
GEEK JOBはプログラミングを無料体験することができます。
プログラミングスクールは、判断材料を増やすために絶対に2つ以上見るのが重要です。
その最初の第一歩としてGEEK JOBで無料体験会に参加すれば、プログラミングスクールを探す判断材料とプログラミングがどんな感じかを体感できる一石二鳥のイベントです٩( ‘ω’ )و
ここのプログラミングスクールは20代の方なら、必ず足を運んだ方が良いです。
GEEK JOBのプログラミング無料体験会はこちら🔽
期間 | 1ヶ月~3ヶ月(420時間) |
---|---|
言語 | HTML/CSS,Java,PHPもしくはインフラコース |
教室環境 | あり(東京) |
就職先 | 優良企業1500社以上 |
受講形態 | 講義、実践型 |
ProEngineer
もしこのレベルでプログラミングスキルを身につけようとして有料スクールに通うとしたら受講料が30万円いきます。20代で就職斡旋してくれるからこそ、このレベルの内容を学ぶことができます。
しかもチーム開発も経験できるので他の有料プログラミングスクールと大差がないカリキュラムが組み込まれているのは自信を持っておすすめします٩( ‘ω’ )و
他のプログラミングスクールはRubyを取り扱っていることが多いのですが、現実として日本市場の半数以上がJavaとPHPが占めているので就職に有利なのは圧倒的にJavaかPHPを学ぶことです。
言語別の日本市場
ProEngineer
エンジニアをされている方に、最初に勉強すべき言語を聞くと圧倒的に多いのが、間違いなくJavaかPHPです。
それでもなぜRubyを勧めるプログラミングスクールが多い理由は、初心者が学びやすい言語だからです。
しかし、もし最初からJavaかPHPの言語に挑戦できたらその後のキャリアもRubyに変更してもかなり楽勝で学べるはずだし、Javaがわかる人ならRubyも大丈夫とエンジニアの方は認めてくれるのでキャリアアップに繋がりやすいです。
問題は、挫折せずに学び切れるかどうかです。
ここは人生を変えるつもりで頑張ってプログラミングを勉強するようにするしかないでしょう٩( ‘ω’ )و
受講者の評判・口コミ
No.1のエンジニアカレッジに通ってるけど、いまだに「無料でいいの?」って思う😅
講師の方のサポートは手厚いし、未経験から3ヶ月で簡単なJavaを書けるようになった💪
ほんとに感謝☺️
【厳選】現役エンジニアが就職特化型プログラミングスクール比較してみた【決定版】 https://t.co/0GfRiSi9l4
— まゆ🌱元フツーのOL(30) (@mayuowl) 2017年12月29日
プログラマカレッジを通って1週間。感想です pic.twitter.com/vQTjxszrbo
— にゃこ (@nyako_prog) 2018年4月10日
ProEngineerの無料説明会はこちら🔽
【まとめ】GEEK JOBとProEngineerの違い。エンジニア年収は2年目以降から爆伸びできる!
この2つのプログラミングスクールは私が実際に無料体験してカリキュラムなどを吟味してご紹介させてもらっていますが、もし少しでも早く就職を決めたい人はGEEKJOB。
しっかりスキルを身につけた上で就職を決めたい人はProEngineerが良いでしょう。
無料プログラミングスクールは20代でお金がない人にとって素晴らしいサービスなのでぜひ利用してみて下さい٩( ‘ω’ )و
もしweb系の自社開発への就職を目指す方は年齢問わず、有料プログラミングスクールにした方が良いでしょう。
もちろん受託開発やSESに就職してから自社開発への就職も可能です。
また、未経験からエンジニアになった最初の年の給料は基本低いですが、先程も話した通り、2年実務経験を積んだ上でフリーランスか転職をするとスキルに応じて一気に市場価値と収入が爆増します。
フリーランスだったら2年の実務経験で月60万円以上が当たり前なので早くプログラミングを学んで人生勝ち逃げをしてしまいましょう!
・少しでも早く就職したい人はGEEK JOB
・スキルをしっかり身につけた上で就職したい人はProEngineer
・web系の自社開発へ就職したい人は有料プログラミングスクール
GEEK JOBの無料説明会はこちら🔽
ProEngineerの無料説明会はこちら🔽