今TECH CAMPエンジニア転職(テックキャンプ(旧 テックエキスパート テックエキスパート))フリーランスコースに通って、10日が経ちました。
1日10時間はコードを書いて頭に叩き込む毎日です。
仕事をしているというよりはまるで受験勉強っていう感じですね。
ここにたどり着く前は色んなプログラミングスクールを比べて見ましたが、今のところここで良かったと感じています。
そんな私がTECH CAMPエンジニア転職(テックキャンプ(旧 テックエキスパート テックエキスパート))
Contents
テックキャンプ(旧 テックエキスパート テックエキスパート)に決めた理由
10週間で未経験からプロのエンジニアを目指すスクールです。
プログラミングスクールはたくさんあるし、他のところでは就職斡旋をしてくれて無料で通えるところもあったりします。
それでも私がここを選んだ理由は
WEB系の仕事がしたかった
就職斡旋をしてくれるプログラミングスクールで無料のところの紹介先は、大体がインフラ系だったりします。
私は考えたものを形にして多くの人に貢献できるサービスやアプリを作る仕事がしたかったのです。
教室の雰囲気とスタッフの印象が良かった
最初は無料で通えるプログラミングスクールをみてみたのですが、何か暗い雰囲気を感じてしまい、直感的に行きたくないと感じてしまいました。
テックキャンプ(旧 テックエキスパート テックエキスパート)ではサービスに対して自負心みたいなものを感じました。
実際、通ってみるとみなさんとても話しやすい方々です。
教室の雰囲気もとても集中しやすい。そしてコーヒーサーバーが美味しいです。
実際に通ってみて感じること
ものすごく内容が濃い
カリキュラムを見ると基礎を2〜3周くらいやるし、教材もわかりやすく、教室は質問し放題。またチーム開発もできるし、実際のカリキュラムは一日10時間やったとしてもカリキュラム通り終わるのか心配になるほど内容が詰め込まれているので、もう必死になります。笑
おそらく、10週間という期間に一番スキルが身につけられるプログラミングスクールはテックキャンプ(旧 テックエキスパート テックエキスパート)だと思います。
唯一のデメリットである40万円という高額な授業料には私も悩みましたが、それでも自分への投資と考えるととてもコスパが良いのではと感じています。
プログラミングだけでなく、学習を進める上でのモチベーション管理や時間管理のアドバイスなども専属のトレーナーの方がみてくれので、
まさにプログラミングスクール界のライザップという感じです!
エンジニアに必要な自己学習能力を身につけることを大切にしてる
自己学習能力とは、言葉の通り自分で学習していく力のことです。
毎日走るぞ!とか英語の勉強するぞ!とか決めたことを続けられないことが私はとても多い。(だからスクールに通っているのだが)
自分で決めたことを継続的に学んで、結果にまでコミットできるようになりたいとつくづく思います。
英語喋れるようになりたいと思ったら、喋れるようになるまで英語の勉強をし続ける。
これってエンジニアだけでなく、誰にとっても重要な力です。
フリーランスなら特に、自分からスキルアップのために勉強することはとても大事だし、正社員でもそうです。
自己学習能力をつけるために、当然どれくらいカリキュラムを進めるかは全て自分次第だし、どのくらい教室で勉強するかも自分次第。
だからやる気がないとまじで脱落します。
自己分析や自分の習慣を見直す良い機会になったりします。
どこのプログラミングスクールに通うか迷っている方へ
プログラミングスクールはたくさんあるので迷いますが、もしWeb系に行きたければテックキャンプ(旧 テックエキスパート テックエキスパート)はおすすめです。確かに受講料は60万円程と高額ですが、それでも自分への投資してコスパは良いです。
また、短期10週間の場合は仕事をやりながらは難しいですが、その分濃密な10週間は過ごせます。
まとめ
1.テックキャンプ(旧 テックエキスパート テックエキスパート)はプログラミングスクール界のライザップ
2.悩んでいる方は無料のカウンセリングに行ってみましょう!
3.プログラミングはまるで数学の勉強をしているような感覚なのは自分だけ??
フリーランスコースが気になる方はまずはカウンセリングを受けましょう!
これは無料なので、とりあえず雰囲気をつかめると思います。
TECH CAMPエンジニア転職の無料カウンセリングはこちら🔽
⏩【テックキャンプ(旧 テックエキスパート テックエキスパート)】3ヶ月通った卒業生が特徴・評判を徹底解説
⏩【体験者が暴露】おすすめプログラミングスクール5選を徹底解説!