私がキャリアのことで読売新聞から取材を受け、2019年6月11日の全国紙の朝刊に大きく掲載されました。
読売新聞って、日本で一番発行部数の多い新聞なのでびっくりしています。
私は東京理科大学院を中退して28歳まで正社員経験がありません。
しかし、28歳になってプログラミングスクールに通って正社員として転職が決まり、その後は高い評価を受けて新入社員研修のプログラミング講師を任されるようになりました。
また、副業も好調で収益が2019年6月時点で40万円を超えています。
今回そんな私の経験談を元に、20代のうちにこの3つだけはやっておくと市場価値が高まり、今楽しく仕事ができるようになってきた自分の体験談を語ります٩( ‘ω’ )و
Contents
高学歴の落ちこぼれが20代でやっておくべき3つのシンプルな行動とは
1.人生の目的や価値観を自分なりに探して見つけること
2.責任のある仕事を自分から取りにいく
3.とにかく努力するのではなく、新しいことにどんどん挑戦して自己投資すること
1.人生の目的や価値観を自分なりに探して見つけること
人生で誰もが悩み、答えを見つけるのがかなり難しいのが、人生の目的を見つけることや自分の価値観を作ることです。
要するに、何をしていたら自分は幸せな状態かを見つけることです。
正直、考えるのをやめたくなるくらいに答えを見つけるのが大変な作業です。
なぜなら、学校のテストと違って明確に答えがある訳ではないからです。
しかし、中学生や高校生の頃を思い出してください。
部活動だったら大会で優勝する、レギュラーになるだとか、勉強だったら何位を取るとか。
または、テレビゲームをクリアするためにひたすらレベルを上げたりとか。
目的設定があると、人って燃えてその時は苦しかったとしてもあとで振り返ると、目的のために本気でやってきたことはすごく楽しいと思えるものです。
しかも、目的を達成した後のリターンが大きければ大きいほど人は夢中になれます。
そのように人生も、人生をかけて自分が成し遂げたいことなどの目的を持つと、本当にやりたいことでいっぱいになって何事も楽しめるようになり、周りのこともあまり気にしなくなります。
そのために人の話をたくさん聞いたり、とにかく行動し自分の興味を探したり、本を読んだりして勉強するのがすごく大事です。
私の場合、人の心は過去も今も悩みはそこまで変わらないと思ったので、歴史を学ぶようにしました。
特に一番学びになったのが聖書でした。
今でも私のバイブルです。
それを通して、人間の悩みは2000年前も今もあまり変わってなくて、どんな価値観を持つかによって人間金持ちにもなるし、殺人者にもなるんだなということがわかりました。
人によって価値観は違うけど、価値観によって人間の生き方が左右される。
会社に入るとそこの価値観に染まる可能性が高くなります。
良い方に価値観が染まれば良いのですが、悪い方に染まった時に30代以上になった時困り、人生苦労します。
実際そうやって苦労している社会人を本当にたくさん見てきました。
だから、何が良くて何が悪いかの分別・判断軸を自分なりに20代で作り、その軸を持って人生の波を生きた時にどんな社会になったとしても生き抜ける知恵のある人になると私は信じています。
ある意味、今時間があって将来に不安がある人の方が、色々考えられるので有利です。
もし、時間がある人は、過去の歴史を学び、何に人は失敗をしてどうやったら成功しているのかを成功法則を学ぶのが個人的におすすめです。
2.責任のある仕事を自分から取りにいく
仕事をするなら責任を自分に大きく任せてくれる仕事の方が成長でき、うまくいった時に大きな自信になります。
ぶっちゃけ、人間責任を負えばその時は大変ですが、最後までやれば大抵うまくいきます。
しかも、責任ある仕事は多くの人が避けるのでチャンスなんです。
責任ある仕事は失敗した時のリスクも大きいですが、成功した時のリターンも大きいです。
プロフィールにも書いてますが、私も責任ある仕事を積極的に自分から掴みにいくようにしているのですが、その最初の経験が大学生の時のイベントのアルバイトでした。
当時圧倒的なコミュ障だった私は、もっとコミュ力をつけたいと思って自分から司会をやりたいですと言ったんですが、当然最初は失敗しまくりました。
でも、その成長したい姿を上司が気に入ってくれてたくさん失敗しても使ってくれたんです。
結果2年かかりましたが、司会としても堂々と話せるようになり上司からも高い評価をもらいました。
その成功体験が、私にとってどんな仕事を取り組むにしても今でもその姿勢が役立っています。
3.とにかく努力するのではなく、新しいことにどんどん挑戦して自分に投資をしたこと
何か新しいことをする時に必ずついてくるのが不安です。
例えば、転職するにしても本当に転職が決まるのか、転職先で本当に仕事をやっていけるのかといった様々な不安がついてくるものです。
だからこそ、新しいことに挑戦する人は少ないんです。
また、社会人は本当に勉強をしません。
社会人の1日勉強時間の平均が6分と言われているくらいです。
自分でお金をかけて何かスキルを身につけるという経験はすごく大事です。
20代のうちは自分のスキルアップのためにどんどんお金をかけて、最短で力をつけていくのがおすすめです。
20代はお金よりもずっと時間の方が貴重です。
時間を考えるなら、無料よりもお金をかけて早くスキルを身につけた方が最終的なリターンがめっちゃ大きくなってきます。
私もテックキャンプ エンジニア転職(テックエキスパート)というプログラミングスクールに通ってお金をたくさん使いましたが、結局その投資分は余裕で回収しています。
最近もRaise Techを使ってさらにプログラミングスキルを身につけようと、20万円近くを自分に投資しています。
もう私はプログラミング経験者なので十分自分でスキルをさらに上げていけるフレーズに入っているのですが、時間効率を考えてさらにスキルアップをするためにお金をかけています。
自分のスキルがたまらないクリックしたら月3万円稼げる方法教えますみたいな、ほとんど詐欺の情報商材を買うのではなく、自分の力になるところにちゃんと投資しましょう٩( ‘ω’ )و
➡️就職に失敗したら絶対読んでほしい!元フリーターが話す3つの戦略
➡️【既卒就活】ニートが人生逆転するのに努力はオワコン【副業しよう】
テックエキスパートについて⏬
➡️【テックエキスパート】3ヶ月通った受講生が特徴・評判を徹底解説!
Raise Techについて⬇️
最後に:20代は何でもできる年代。フットワーク軽く楽しみながらどんどん行動しよう
私は今でも頭を抱えて今後どうしようか悩むことがたくさんあります。
ただ、私の場合やりたいことがたくさんあり、どの選択が自分にとって一番良い道かを考えることが多いです。
会社のせい、社会のせいと愚痴をこぼすようになったら終わりなので、まじで20代のうちにできることをやり、できることを増やしましょう。
あと、プログラミングを勉強する方に話しますが、エンジニアってみんなめっちゃ勉強します。
少なくとも私が知っているエンジニアの多くは、キャリアを作っていくために休日遊ばずに勉強する方ばっかりでした。
もし、これから本気でエンジニアを目指す方がいたら、たくさん勉強しないといけないという覚悟は必要です。
ただし、リモートワークなどの働き方が柔軟で、稼ぎやすい職業であるのは事実なので挑戦するのはおすすめです٩( ‘ω’ )و